高画質

地デジ アナログ
昨日、自分の部屋のテレビに地デジを導入しました(^^)
地元ではまだ地デジは見れないと思ってたんですが、ご近所さんで地デジが見れたという話を聞いたので早速設定してみましたf^_^;
設定は難しいかと思ったんですが、TVを買ったときに付属していたカードを差し込むだけだったので楽でしたねw
しかし、さすがに地デジは綺麗ですね?
ガンダムOOのOPで先週アナログで録画した物と今日デジタルで録画した物を比べてみましたが、画質が前々違いますね(^w^)
つーか、同じ場面なのに地デジの方がスマートに見えるのは何故?
でも、こんなに簡単に設定できるならもっと早くにやっておけば良かったと後悔しましたねw
今年の4月にテレビを買いましたが、その時に設定しておけばコードギアスも高画質で録画できたのに……w
オレの部屋のテレビはアナログだとUTY(山梨のTBS系列)以外は画質が致命的なほど悪かったので今まであまりアニメとか見てませんでしたが、こんなに高画質で見れるなら今度からは色々と見てみようかな♪
ただ、地デジが見れたのは嬉しいのですが問題が2つ
1つは、オレの使ってるHDレコーダーは2年前の物なので「ダビング10」に対応してないんですよね
なのでデジタルで録画した物をDVD-Rに1回焼いてしまうと本体から消えてしまう……
今使ってるHDレコーダーはまだ問題なく使える代物なので買い換えるのも勿体無いし、なによりレコーダーは高いし……………どうしたものかf^_^;
2つ目は山梨ではまだテレビ東京が地デジ放送されてないということ
話題になるアニメってほとんどがテレビ東京系かTBS系の深夜アニメですからね?
山梨のTBS系列のUTYは深夜に何故か夕方に放送されたニュースの再放送とか流してるし(苦笑)
こればっかりは時期を待つしかないですねf^_^;
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/12/002135.html
ニコニコ動画(ββ)始動!
そういえば一昨日から「ニコニコ動画(冬)」から「ニコニコ動画(ββ)」に変わってましたねw
プレミア会員向けですが色々とバージョンアップしてますな(^^)
オレはプレミア会員なのでその恩恵を受けれますが、マイリストの登録数が増えたのは嬉しいですね?♪
今までは最大登録数は500件で、もう400件くらい登録してたのでそろそろ整理しないとな?と思ってたのですが、助かりました♪
でも、登録件数増えすぎでしょwww
後は投稿できる動画の容量が増えたのも嬉しいですね(^^)
今までは40MBで、オレも高画質な動画をUPしようとしたのに容量オーバーで泣く泣く普通の画質でUPしたこともありますw






http://www.nicovideo.jp/watch/sm5537811
(合作)ニコマスメドレー?2008 秋の祭典? リマスター版
以前UPされたニコマスメドレーの高画質(容量拡大)版ですが、比べてみると違いがよくわかりますね(^^)
イヤホンで聞いてみたら音質も微妙に良くなってるような?
最近、Youtubeで高画質化が進んでてニコ動がピンチに追いやられていましたが、これで巻き返しができますかね?f^_^;
