タバコ
タバコが1箱700円になるぞー^^
小宮山洋子厚生労働相は5日の記者会見で、たばこの増税について、「(1箱当たりの価格を)最低でも700円ぐらいまで引き上げるべきだ」と述べた。
【政治】 官房長官「タバコ1箱700円?あれは小宮山大臣の個人的思い」、財務相「700円なんて念頭に無い。たばこ税の所管は私だ」
なんかまたタバコ増税の話が出たみたいだけど、今回はただの勇み足みたいな感じなのかな?
オレはタバコを吸わないんで関係ないけど、職場にいる同僚で結婚してから1ヶ月のお小遣いが¥30.000になった人がいるんだけど、その半分をタバコ代に使ってていつも『金が無い~』なんて嘆いてたけど、¥700になったら全額タバコ代になりそうだねf^_^;
すぎやまこういち「禁煙ファシズム」にモノ申す!愛煙家の“言い分”
「体にいいことがないから悪、と結論づける人は、量に対する観念がゼロです。たとえばプールは、適量の塩素を入れることで水を浄化させる。過度の飲酒も肝臓には良くないのに、たばこだけを批判するのは客観的事実を無視した宗教運動のようなものです」
ポイ捨てや、人混みでもおかまいなしに紫煙をくゆらす輩に対しては、「嫌煙派とも共通の敵。彼らのおかげで、喫煙者全体のイメージが悪くなっている。われわれにとっても撲滅の対象ですよ」
個人的に喫煙者に関しては自分が好きでタバコ吸って体壊して死ぬ分には自己責任だから問題ないと思ってますけどね
嫌なのは↑ですぎやまさんが言ってるのと同じでマナーの悪い人
オレが1番嫌な喫煙者のマナー違反は車を運転しながらタバコを吸って、窓から腕を出して灰を外に捨ててる人
何のために車内に灰皿がついてるのかと
酷い人はそのまま吸い終わったタバコをポイ捨てするしね
1部の人のマナー違反で全体のイメージが悪くなるってのはオタク業界ではよくあることだから↑のすぎやまさんの気持ちはよく分かりますね
タバコでもなんでも『人に迷惑をかけない』ってのは最低限のルールなんだけど、守れない人が多いんですよね
オレ自身も自分で気づかないで他人への迷惑行為をしてるところもあるかもしれないけどf^_^;
小宮山洋子厚生労働相は5日の記者会見で、たばこの増税について、「(1箱当たりの価格を)最低でも700円ぐらいまで引き上げるべきだ」と述べた。
【政治】 官房長官「タバコ1箱700円?あれは小宮山大臣の個人的思い」、財務相「700円なんて念頭に無い。たばこ税の所管は私だ」
なんかまたタバコ増税の話が出たみたいだけど、今回はただの勇み足みたいな感じなのかな?
オレはタバコを吸わないんで関係ないけど、職場にいる同僚で結婚してから1ヶ月のお小遣いが¥30.000になった人がいるんだけど、その半分をタバコ代に使ってていつも『金が無い~』なんて嘆いてたけど、¥700になったら全額タバコ代になりそうだねf^_^;
すぎやまこういち「禁煙ファシズム」にモノ申す!愛煙家の“言い分”
「体にいいことがないから悪、と結論づける人は、量に対する観念がゼロです。たとえばプールは、適量の塩素を入れることで水を浄化させる。過度の飲酒も肝臓には良くないのに、たばこだけを批判するのは客観的事実を無視した宗教運動のようなものです」
ポイ捨てや、人混みでもおかまいなしに紫煙をくゆらす輩に対しては、「嫌煙派とも共通の敵。彼らのおかげで、喫煙者全体のイメージが悪くなっている。われわれにとっても撲滅の対象ですよ」
個人的に喫煙者に関しては自分が好きでタバコ吸って体壊して死ぬ分には自己責任だから問題ないと思ってますけどね
嫌なのは↑ですぎやまさんが言ってるのと同じでマナーの悪い人
オレが1番嫌な喫煙者のマナー違反は車を運転しながらタバコを吸って、窓から腕を出して灰を外に捨ててる人
何のために車内に灰皿がついてるのかと
酷い人はそのまま吸い終わったタバコをポイ捨てするしね
1部の人のマナー違反で全体のイメージが悪くなるってのはオタク業界ではよくあることだから↑のすぎやまさんの気持ちはよく分かりますね
タバコでもなんでも『人に迷惑をかけない』ってのは最低限のルールなんだけど、守れない人が多いんですよね
オレ自身も自分で気づかないで他人への迷惑行為をしてるところもあるかもしれないけどf^_^;
スポンサーサイト