有給消化率
日本人働き過ぎ 6年連続有給消化率が世界ワースト1位
エクスペディアジャパンは毎年恒例の有給休暇・国際比較調査を実施し、今年も日本の有給消化率が世界ワースト1位の結果となったと報告している。
24カ国の18歳以上の有職者男女を対象とし、2013年8月~9月に調査を行った。
6年連続で世界でもっとも休めない国民となった日本では、有給を取ること事態がハードルが高いらしく、全体の17%が有給消化数0という結果になった。
もちろんこの割合もダントツの1位となっている。
次に有給消化率が低い国が韓国なんだけど、それでも消化率が70%というあたりに「日本人は働き過ぎ」っていうよく聞く言葉の意味が分かった気がしましたf^_^;
うちの職場では社員全員が有給消化率を50%以上にすることを年間の目標にしてますが達成してない人は結構いますね
あと1~2日で達成という人もいれば年の瀬の今になっても残り7~8日で達成って人もいます
まぁそういう人は年々有給を使用しないために翌年に持ち越しまくって年間有給が30日以上とかになってたりするんですがw
そういった人達に有給を使わない理由を聞くと大抵は『有給を使いたくないから』って答えますが、個人的にその気持ちは理解できないですねぇf^_^;
社員の中には『有給休暇の使用は社員の当然の権利』って割り切って使いまくってライブとかイベントとかに行く人もいますし
ちなみにオレはよく体調を崩して有給を使う事が多いです
というか、ぶっちゃけ年間に使用する有給の理由の8割が体調不良だったり
有給消化には割とオープンなうちの会社ですが、体調不良で使用した時はやはり怒られますねf^_^;
「無理して体調を崩して有給を使うくらいなら趣味やストレス発散の為に使え」ってよく言われます
体調を崩して急に仕事を休むってのは自分にとっても会社にとっても不利益しかないですからね
ちなみにオレが前にいた会社は有給があるにはありましたけど、有給を取ろうとすると社長から「有給を使いたいならもっと働け」って矛盾めいたことを言われてましたが、日本はこういう会社が多いのかな
エクスペディアジャパンは毎年恒例の有給休暇・国際比較調査を実施し、今年も日本の有給消化率が世界ワースト1位の結果となったと報告している。
24カ国の18歳以上の有職者男女を対象とし、2013年8月~9月に調査を行った。
6年連続で世界でもっとも休めない国民となった日本では、有給を取ること事態がハードルが高いらしく、全体の17%が有給消化数0という結果になった。
もちろんこの割合もダントツの1位となっている。
次に有給消化率が低い国が韓国なんだけど、それでも消化率が70%というあたりに「日本人は働き過ぎ」っていうよく聞く言葉の意味が分かった気がしましたf^_^;
うちの職場では社員全員が有給消化率を50%以上にすることを年間の目標にしてますが達成してない人は結構いますね
あと1~2日で達成という人もいれば年の瀬の今になっても残り7~8日で達成って人もいます
まぁそういう人は年々有給を使用しないために翌年に持ち越しまくって年間有給が30日以上とかになってたりするんですがw
そういった人達に有給を使わない理由を聞くと大抵は『有給を使いたくないから』って答えますが、個人的にその気持ちは理解できないですねぇf^_^;
社員の中には『有給休暇の使用は社員の当然の権利』って割り切って使いまくってライブとかイベントとかに行く人もいますし
ちなみにオレはよく体調を崩して有給を使う事が多いです
というか、ぶっちゃけ年間に使用する有給の理由の8割が体調不良だったり
有給消化には割とオープンなうちの会社ですが、体調不良で使用した時はやはり怒られますねf^_^;
「無理して体調を崩して有給を使うくらいなら趣味やストレス発散の為に使え」ってよく言われます
体調を崩して急に仕事を休むってのは自分にとっても会社にとっても不利益しかないですからね
ちなみにオレが前にいた会社は有給があるにはありましたけど、有給を取ろうとすると社長から「有給を使いたいならもっと働け」って矛盾めいたことを言われてましたが、日本はこういう会社が多いのかな
スポンサーサイト